フランスの日常

雪の多いところはお金がかかる

スノータイヤを4本装着しなければなりません。けっこう高いので、これはイタイ出費。フランスでは今期から、山岳地帯では冬季のスノータイヤ、もしくはチェーンをいつも装備しておくことが義務化されました。異常気象が続く今、今年の冬はどうなるかわかりません。前もって準備をしておくほうが安心です。
ヘルスケア

久しぶりにダッシュ・あとで気が付いた怖~い危険性

マダムを追いかけて何十年ぶりかでダッシュしました。家に帰ってから気がついたこと。急にダッシュすると、後々、後悔することにも・・・。
フランスの日常

天気予報・どちらを信じる?

今、外は晴れ間が見えていて、太陽も出ています。昨夜見たテレビの天気予報では、1日雨のはず。でも他のチャンネルを見ていた人は、今日の予報は晴れでした。どうしてチャンネルによって、こうも予報が違うのでしょうか。原因は提供元が違っており、フランスの天気予報なのに、他の国から情報提供を受けていたのです。
フランスの日常

ボケ防止にはいいかもしれませんが・・・

朝からパソコンの不具合 勃発。解決策をいろいろ探して、たどりついたのが「Yahoo! 知恵袋」。でも現在フランスからは、見ることができないんです。ここを見れば解決できるのに・・・と歯がゆい思いをしました。
フランスの日常

ブラックフライデー・その商品 本当にお買い得?

「ブラックフライデー 50%引き」表示されている正規価格は本当の価格ではないかもしれません。よく調べて買わないと、お買い得商品ではない可能性も・・・。
美容

コラーゲンの摂取でシミやたるみ改善、美肌に!

爆発的に成長しているコラーゲン市場。年齢と共に減っていくコラーゲン。コラーゲンを摂取するとシミアやたるみがなくなり、美肌を手に入れられます。骨粗鬆症にも有益です。
ヘルスケア

オーガニック食品を多く摂取・癌のリスクが減る?

フランスの研究で、オーガニック食品を摂取する率が高いと、癌のリスクが減ることがわかりました。フランスでも現在、オーガニック市場はどんどん大きくなっています。フランスの調査の結果で、どのようなことがわかったのでしょうか。
メンタルヘルス

毎日楽しく過ごせる “おまじない”

多角的視点、違う視点で見ると心にも時間的にも余裕が生まれます。人間関係もよくなり、豊かな人生を過ごせます。今日は「視点を変えて見たら、このように変わった」ということを紹介したいと思います。
メンタルヘルス

励ましにも暴力にもなる言葉「頑張れ!」

「頑張れ!」励ましの言葉としてよく使われます。でもときには、言葉の暴力ともなる言葉です。今日はNGになる場合を紹介します。
メンタルヘルス

自ら怒りを作る・負のサイクルに陥る人とは?

自分では気が付かないマイナスの口癖。これを治さないと、からだはどんどん悪くなっていきます。どうしてそのようになるのか、またフランスで発生している洪水の状況をお伝えします。
タイトルとURLをコピーしました