フランス在住、女性。還暦を過ぎています。
夫とはいろいろあった結果、現在
シェアハウス形式で生活しております。
シェアハウス形式で住むようになってから
喧嘩も無くなり、お互い いい関係で
ストレス無く生活しています。
シドニーにもひとりで長期滞在。
自由にやっています。
シェアハウス形式での生活にご興味がある方。
体験談としてKindle にて書籍を出版して
いますので、お読みいただけたらと思います。
下記タイトルをクリックなさってください。
『離婚するよりシェアハウス(上下巻)』
こんなに快適!
メリットしかない!
お互い干渉しないので、快適です。
そのうえ以前よりも、話せる仲になりました。
子供は二人おりますが、すでに家をでています。
海の見えるところに住みたいというのが、私の夢でした。
ただフランスの我が家は山に囲まれています。
そのうえ寒いのは苦手なのですが、どういうわけか
日本より寒いところに来てしまいました。
そこでこれからの人生、「自分の夢を叶えたい。」
このように思い、今から夢に向かって動こうと思っています。
この先 年金をもらえても、フランスで働いた期間が短いので、
ほんとうにスズメの涙。無いに等しい金額です。
そのため、お金を増やすことも視野に入れています。
自分を信じて行動すれば、夢が現実になるのではと
思っているのですが・・・。
シドニーでは娘のところにいます。
4年以上会えなかった期間があるので、
その空白が埋められたらと思っています。
娘と私はふつうの関係です。
ただ19歳から家を出た娘。
思春期の空白の4年は大きかったです。
母親の想いを書いた書籍も出版しています。
これは形見として残しておきたいと思い、
書いた1冊。
『拝啓、愛しき娘へ』
モロッコで繋がった母娘の絆
タイトルをクリックしていただきますと
書籍ページに飛びますので
そちらから、ご覧いただけます。
食べるのが好きなので、このブログでは
旅先で食した料理の写真も載せています。