フランスでは100万円以上、日本はたったの2万円?!

日本だと安いよ~と言っていたけれど

「フランスでは 100 万円以上
日本は 2 万円もあればできるのよ!」

フランス人の友達にこのように
言ってきたのだけれど・・・

とんでもない間違いだった。
というのは、長年勘違いをしていた。


随分前になるが、日本に帰ってきた
ときに、友人の間で ” 人間ドック ” の
話が出ていた。

50 歳を過ぎた頃だろうか。
それまでは ” 人間ドック ” というのは
聞いたことはあったが、あまり
関心がなかった。

ただ友人のひとりが、
何気なく受けた人間ドックで
隠れていた病気が早期に発見できた。
だから、治療が楽だったと言っていた。

私も気だけは若いけれど、
体は衰えていく一方。

ましてフランスだと、調子が
悪くなってから行っても、
緊急でない限り、すぐには
診てくれない。

そこで人間ドックを受けてみよう
と思い、そのときに調べてみた。

料金を見て「けっこう高いんだな~」
と思った記憶がある。

そこでフランスに人間ドックがあるのか
調べてみたら・・・、あった。

でも ” アメリカンホスピタル ” という
プライベートのクリニックでしか
やっていない。

それもその当時で、日本円にして
100 万円以上。

当然 政府のお偉いさんか、国際機関に
勤務している人達しか行かれない。
一般人も受け付けているが、一般の人が
簡単に受けられる金額ではない。

そこで、それなら日本で受けてみよう。
こう思い、予約をした。

そのとき、安いのを選んだのだが
これが間違いだった。


尿検査もしたし、胃カメラも
撮ってもらった。
どこも異常なしとのこと。

半日かかったこともあり、
” 人間ドック ” を受けたと
信じていたのだ。


だからフランス人の友達に
人間ドックを受けて、どのような
検査をしたのかということを
逐一報告していた。

「脳波は取らなかったけれど、
2 万円で、全身検査してくれるのよ、
すごいでしょ!」
と日本の人間ドックの自慢まで
していたのだ。

それから日本に来る度に、
病院は違うが予約をして、
”人間ドック?” を受けていた。

それ、人間ドックじゃないの?

そして今回、3 年ぶりに日本に帰ってきた。
人間ドックを受けようとネットで探したら
安くても 6 万円ほど。

そばにいた弟に「人間ドックの料金
ずいぶん上がったね」と言ったら、
「最近は安くなったんじゃない?
昔は8万円はしたから」
との返事。



「エーッ、前に来た時、
2万円ぐらいで出来たわよ・・・」


「それ検診じゃないの?」


「そんなことないわよ、
ちゃんと ” 人間ドック ” で検索して
予約したのだから」


「そんな料金で人間ドックはないと
思うよ」

そこで不安になってネットで調べると
ガ~ン~!

私が今まで ” 人間ドック ” だと思って
いたのは、” 検診 ” だったことが判明。


人間ドックで検索をかけているし、
” 検診 ” というのがあるのも
知らなかった。
だから、脳内では今、自分が調べているのは
” 人間ドック ” と信じて疑わなかったのだ。

なんというノー天気!
無知というのは恐ろしい!


やっぱり高い、でも考えたら安い

それから人間ドックを探してみたら
やっぱり高い。
でも友人と話しても、この歳になると
受けておいたほうがいいと言う。

まして今まで人間ドックは一度も
受けていない。
受けたと思っていたのは ” 検診 ”
だったのだから。

もうじきゴールデンウイーク。
今から予約しても、早くて5 月の
中旬だろう。
ぐずぐずしていると、時間がなくなって
受けることができなくなる。

高いけれど、受ける価値はある。
ましてフランスに帰ったら、
とてもではないが、100万円など
出せない。

それにアメリカン ホスピタルは
パリだから、交通費も宿泊代もかかる。

人間ドックを受けるのは
日本に来るメリットのひとつ。

病気がないことがわかれば、
安心できるし。


今回、日本に着いてすぐ、
脳のMRIを撮ってもらった。

今迄頭痛などなかったのに、今年に
なって頭痛持ちになった。

朝 起きると頭が痛い。
ずっと続くわけではないが、
心配だった。

『脳梗塞』、この言葉が浮かんだ。
また、『隠れ脳梗塞』というのもある。

これは、母親も友人もなっている。
知らないうちに脳梗塞になって、
気がつかないまま治っていたらしい。
でも後遺症が残った。

母親は疲れたり、ストレスを感じると
顔が小刻みに震えるようになった。
そして母も友人も高血圧になった。

こういうことを知っているから
もしかして・・・?と心配だった。

でもMRIを撮ってもらった結果、
頭痛の原因は、首の骨の湾曲が
原因とわかり一安心。

パソコンに向かうことが多いのだが、
遠近両用だとこのようになるケースが
多いとわかり、中近の眼鏡を作った。

今も肩こりはあるが、頭痛は
あまりない。
このように調べてもらい原因が
わかると、心配がなくなる。


他はすべて正常だった。
よかった~!

最近物忘れが激しいので、認知症も
多少心配していた。
ただの歳による物忘れだった。

それにしても、物忘れがひどいのだ
けれど・・・。

物を取りに行くのだが、
着いたら何を取りにきたのか忘れている。

お皿を出そうと食器棚を開けるが
どのお皿を使おうと思ったのか
忘れている。

しばらく考えて、「アッ、これだった」
と思い出す始末。


今から予約がとれるところを
探してみよう。
探すのは、検診ではなく人間ドック。

なにをするにも体が資本。
まだまだやりたいことがある。

目標もあるし、知らないところで
気が付かなかった病気が
発症しても困る。

でもなるべく安く受けたい。
”人間ドック”の予約ができるか
調べてみよう。

フランス人の友達には
勘違いだったことを言わないと・・・。
私の勘違いは今始まったことでは
ないから、笑って許してくれるだろう。

でもどちらにしても、フランスより
安いことは確かだし・・・。






コメント

タイトルとURLをコピーしました