朝起きたら寝違え・これは枕を変える時期?
『枕難民』ってご存じですか?
私も最近知ったのですが、
「自分に合った枕がなかなか見つからずに
苦労している人」
人間にとって睡眠は、生きるために
欠かすことのできない要素です。
そのためには、枕の選び方が関係します。
昨日のことですが、朝起きたら首が痛い。
右に顔を向けた途端、「イタタタ!」と
首を抑えてしまいました。
完全に寝違えです。
前日の夜、眠くなったのでベッドに
入ったのですが、その後なかなか寝付け
ませんでした。
そこでイヤホンをして音楽を聞きながら
寝たのですが・・・。
朝、起きたらこのような状態に・・・。
首の痛みが肩まで響いてきます。
首を揉んでも治りません。
そのままウォーキングに出かけましたが、
やはり痛みは消えませんでした。
イヤホンをしたせいかわかりませんが、
昨日は 1 日中痛く、「イタタタ!」と何回
首を手で抑えたか・・・。
でも昨夜、またもイヤホンをして音楽を
聞きながら寝ましたが、今朝は少しよく
なっていました。
どうやら、イヤホンのせいではないようです。
そこで枕が関係しているかも・・・
と調べてみました。
前から、枕を交換しようと思っていた
のですが、そのままになっていたのです。
私が使っている枕は、日本で買ってきた
そば柄の枕。
いつ購入したか、覚えていません。
多分、交換しなければならない時期は
とっくに過ぎていると思います。
先程 そば柄枕の寿命を調べたら、
1 年~ 2 年と書いてありました。
日干しはしていましたが、もう寿命は
とっくに過ぎていました。
枕が合わないとどうなる?
私は柔らかい枕よりも固めの枕が好きなの
ですが、今回旅先では比較的柔らかめの
枕が多かったです。
最初は違和感を感じました。
また、枕の高さにも苦労しました。
やはり枕は大切ですね。
高すぎる枕はありませんでしたが、
低すぎると寝にくいのです。
タオルを置いて、高さを調節したり
していました。
枕のことを調べていたら、
「快眠の秘訣は枕の高さ」と書かれていました。
やはり枕の高さは重要だったのです。
そこで枕を変えようと思い、どの枕がいいか
調べてみました。
” 枕選びのコツ ”として、このようなことが
注意点として挙げられています。
1. 高すぎる枕を使うと頭が持ち上がるため、
首や肩に負担がかかる。
そのため、頭痛やストレートネックの原因となる。
2. 低すぎる枕は、首とマットレスとの間に
隙間ができる。
頭を首だけで支えている状態になるので、
肩こりだけでなく、首を痛めたり、
寝返りがしにくくなったりすることがある。
3. 横幅が小さすぎる枕は、変な姿勢で眠る
可能性がある。
寝返りを打った時に枕から頭が落ちるため、
変な姿勢で眠ることになるので、肩こりや
寝違えに繋がる可能性がある。
睡眠は人生の約 3 分の1を占めます。
私は歳のせいか、睡眠時間が短くなっていますが、
熟睡できれば、日中は眠くなりません。
ところが旅行から帰ってきたら、昼間でも
眠くなることがしょっちゅう。
今は 6 時間近く、寝ているにもかかわらずです。
1 日の睡眠時間が 5 時間ほどだったときと同じです。
もちろん枕だけでなく、マットレスも関係しますが、
今が枕の替え時と思って変えることにしました。
枕難民にならないために
日本のクリニックで指摘されたのですが、
私の頭痛は ” ストレートネック ” が原因でした。
【ストレートネック】
スマホやパソコンを使う際、画面を
覗きこむような前傾姿勢になることが多く、
そうすると頭が前に出て首が伸びた
状態になってしまう。
この状態が長時間続くことで、首に
負担がかかり、本来あるべき首の骨の
湾曲が少なくなって真っ直ぐに近い
状態になること。
ストレートネックは、
・ 頭痛や肩こり
・ 首こり
などを引き起こしやすい。
放っておくと
・ 手足の痺れや
・ めまい
・ 耳鳴りや不眠
といった自律神経系の症状の原因にもなる。
と書かれています。
私はもう 3 年ほど、足に痺れがあります。
どこの医者に行っても原因不明。
最近は諦めていましたが、これが原因かも
しれません。
ストレートネックは枕によって、多少矯正が
できるようです。
それには、寝ている間にストレートネックに
最適な枕を使い、自然な首のカーブを作り出す
ことが重要です。
旅行中はあまりパソコンに向かっていなかった
せいか、また眼鏡を中近に変えたせいか、
今頭痛は無くなっています。
ストレートネックがこれ以上ひどく
ならないように、枕はしっかりと選ぶつもりです。
【ストレートネックの方の枕選びの注意点】
『枕の高さ』
仰向けで寝た際、頭の中心と肩の中心が
まっすぐになる高さ
頭の中心と肩の中心が真っすぐの高さだと、
頚椎が前に向かって緩やかなカーブを描く
理想的な姿勢を維持ます。
そのため、ストレートネック改善に繋がります。
避けたい枕は?
高すぎる枕
ストレートネックを悪化させる。
気道が圧迫され、いびきの原因にもなる。
低すぎる枕
首を支えきれず痛めてしまったり、
肩こりの原因になる。
『固さ』
少し固めの枕
適度な硬さがあるため頭をしっかりと支える
ことが可能。
適度な硬さの枕を使うことで理想的な首の
カーブを実現する。
柔らかすぎる枕だと、頭が枕に沈み込んで
しまい姿勢が崩れてしまう。
『サイズ』
自分の頭が横に3つ分、縦に2つ分程度の
大きさなら安心。
寝返りをしても頭が枕から落ちません。
例として、
縦 40 ~ 45 cm×横 60 ~65 cm程度の
大きさでしょうか。
『形』
ストレートネック用の枕があるようですが、
自分の好みで大丈夫。
『素材』
・ 高反発ウレタン
・ 低反発ウレタン
・ ファイバー
これらの素材は、適度な硬さがあり
フィット感もよく、しっかりと首や頭を
支えてくれます。
特にファイバー枕は、
高反発素材のように反発力があり程よい
硬さもある上に、シャワーで洗える素材。
ですから、衛生面でとても優れています。
現代の生活は、パソコンやスマートフォン
からの切り離しは困難です。
その結果 ” ストレートネック ” の割合が
増えています。
しかし、睡眠中に ” ストレートネック ” を
矯正できるなら、これは大きなメリットです。
そのため、枕の選び方が重要となって
くるのです。
フランスでは昨日から、夏のセールが
始まっています。
” 枕難民 ” にならないように自分に合った
枕を見つけるつもりです。
快眠が得られれば、
・ストレスや不安の軽減に効果的
・集中力、認知機能、学習力の向上
・免疫力の向上
・十分な睡眠をとることで肌の再生や修復が
促進され、健康的で輝く肌を保つ。
これだけのメリットがあるのです。
あなたにあった枕を、ぜひ見つけてください!
ストレートネック対策なら【Cure:Re THE MAKURA】におまかせ!
” Amazon ” で書籍を出版しています。
「Unlimited会員様」は、すべて無料で
お読みいただけます。
『Kindle Unlimited』に登録すると、
・初回 30 日は無料お試し期間
・200 万冊以上の書籍が【読み放題】
無料お試し期限が切れる前に解約すれば、
料金はいっさいかかりません。
どうぞ こちら からご覧くださいませ。