いつまでも脳を健康に保つために必要なこと

その生活を続けていると認知症になりますよ!



このような生活をしていると、
認知症になりやすい。

1. 体を動かさない
1日中、家でゴロゴロ。

2. 変化がない生活
マンネリの生活。
(規則正しい生活とは違います)

⒊ 目を動かさない
テレビを見るとき、目は1点集中、
動いていません。


「あたなの趣味は何ですか?」と
聞かれて即答できますか?


趣味ではなくて、楽しみでも
いいです。

即答できる方は、充実した毎日を
送っていらっしゃると思います。

でも・・・
即答できない方が多いのでは
ないのでしょうか?

特に私のようなシニアになると
即答できるか否かによって、
毎日の生活や精神的にも違って
きます。

シニアになって、上記のような生活を
していると、認知症にかかりやすい。
また生活習慣病にもかかりやすく
なるのです。

仕事を辞めると今までの生活が
一変します。
肩書も何もありません。

時間は十分あるのですが、
あるのは自分だけ。
あまり余った時間をどうするか・・・

そういうときに自分なりの楽しみを
持っていたり、趣味を持っていると
毎日の生活に張りが出てきます。



どちらのシニア生活がいい?


私の歳からして、周りにはシニアが
多くいます。
毎日を楽しく暮らしている人もいれば、
会う度「毎日暇でね~」とため息を
つく人もいます。
お金はあっても、やることがないのです。

退屈そうなシニア


こちらのタイプはどちらかというと、
フランス人より日本人の方が多いです。

毎日楽しく過ごしている人とは
会話もはずむし、あらたな発見も
あります。

でも・・・
「毎日暇で~」と言う人と話しても
面白くないし、会話も続きません。
当然、あまり会いたくありません。

フランス人の知り合いに、掃除が
趣味という人もいます。
毎日時間をかけて家の中を掃除して
いるので、彼女の家の中はピッカピカ。
掃除は彼女の趣味らしいです。



ちなみに彼女、以前は掃除婦をして
いました。
個人の家庭に派遣されて、掃除を
するのです。
フランスには、このようなシステムが
多くあります。

アイロンがけの仕事もあるので
アイロンがけが好きな人は
それを仕事にできます。

話がそれましたが、
仕事を辞めてから、趣味を見つける
のもいいですが、若いうちから
何かしら趣味か、楽しめることを
持っていたほうが継続が楽
だと
思います。

趣味や楽しみ方を見つける方法


シニアになってから急に始めようと
すると、

・ まとまった時間の使い方が分からない

・ 金銭的に不安

・ どんな趣味が向いてるかわからない

・ 習慣になっていないので、すぐ飽きて
しまう


このように、なかなかはじめの一歩が
踏み出せないことがあります。



それなら今から楽しみや趣味を
見つけようと思うけれど・・・。

でもどうやって?

このように思われた方。
あなたのシニアライフは充実
しますよ!

ぜひ、以下の手順を試してみて
ください。


1. 興味や関心があることのリスト作成

自分が興味を持つ分野や関心がある
ことを洗い出す。

紙やノートにリストを作成しましょう。

例えば、スポーツ、アート、読書、
音楽、旅行など。

何でも構いません。
思いつくままに書き出してみましょう。

でもシニアになっても続けたいなら、
ハードなことは避けたほうがいい
かもしれません。


2. グループやコミュニティに参加

自分の興味に合ったグループや
コミュニティに参加する。

スポーツチームやクラブ、アートや
音楽のグループなど。

そこで他の人と交流し、共通の趣味や
楽しみを見つけると、この先長く
交流を続けられる可能性もあります。


今、私にはオンラインで知り合った
友だちがいます。
お互い顔も知っており、
もう 10 年以上の人もいます。
もちろん、家族で会ったことも
あります。

どの友人も向上心があり、話して
いて楽しいです。


そして・・・私の楽しみのひとつは、
食べること。
以前は飲むことが好きでした。
ただ・・・ちょっと失敗しました
ので、今でもお酒は飲みますが、
控えています。

失敗しても立ち直れば、それも
ひとつの経験です。

このときのことを、本に書いて
出版しています。

アルコール依存症の怖さ ”
” 依存症から抜け出す方法 ”
をお知りになりたい方、
ご興味がある方は、こちらから
お読みいただけます。




話を戻しましょう。
今からこのようなリストを作って
おけば、自分に合う趣味や楽しみ方が
わかります。


シニアになったら時間はたっぷりある
ので、若い頃より打ち込めます。

趣味を持つことで、
心身ともに良い効果を得られますよ!



シニアになって趣味があることのメリット


シニアになって趣味や楽しみ方を
持っていると、次のようなメリットが
あります。

・認知症の予防になる

頭を使うことで、認知症の予防に
なります。


・新しい友達ができる

仕事を辞めると、つきあいもなくなり
友だちも減ってきます。
コミュニティに入れば、共通の話題を
持った友達ができます。
また、コミュニティに入らないにしても
話題が豊富になるので、話が膨らみます。



・運動不足の解消

適度な運動は、生活習慣病の予防に
なります。

スポーツ系の趣味でなくても、
趣味や楽しみのため、どこかに出かける
こともあるでしょう。


私の楽しみのひとつである食べる
ことですが、毎日 考えているわけ
ではありません。
子供は家を出ていますし、今はひとりで
食べています。

当然、食事にはあまり手はかけません。
そうすると、週に一度は、
「アレが食べたい」と言うものが
出てくるのです。

今食べたいのは、クスクス。

クスクス

上記の画像はモロッコのスークで
食べたクスクスです。
ソーセージはメルゲーズ。

今日の楽しみはこれで決まり!
これからメルゲーズを買いに
行ってきます。


「あなたの趣味、楽しみは何ですか?」
この問いに即答できなかった方。

楽しいシニア

先のことを考えて、今から少しずつ
趣味や楽しみを見つけてみませんか?


場所を選ばず、気軽に受講できる学びの新しい選択肢です。



” Amazon ” で書籍を出版しています。
「Unlimited会員様」は、すべて無料
お読みいただけます。

書籍紹介

『Kindle Unlimited』に登録すると、

・初回 30 日は無料お試し期間

・200 万冊以上の書籍が【読み放題】

無料お試し期限が切れる前に解約すれば、
料金はいっさいかかりません。

どうぞ こちら からご覧くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました