今日はバレンタインデー
西洋では『愛する人に感謝する日」
カップルや夫婦だけでなく、
親子でもいいのです。
また日本と違い、男女共、お互いに
プレゼントの交換をします。
その代わり、” 義理チョコ ”
というのはありません。
私は娘と一緒にフレンチでランチ。
周りを見るとカップルばかりでした。
若いカップル、ご夫婦と
テーブルはすべて埋まっていました。
娘が予約してくれたのですが、
12 時はいっぱいで取れず、
1 時半の予約がギリギリで取れたようです。
フレンチのコース料理、
すべて美味しかったです。
フレンチで乾杯
まず、カクテルで乾杯!

フランスでは前菜を ” オードブル ” と呼びます。
フランス料理なので、フランス式に・・・。
私はエビのフライ。
カリカリでソースも美味しい。
尻尾までカリカリだったので、
すべて完食。
カルシウムもあるし、残すのはもったいない。
娘は鴨のムース。
これも美味しかったようです。

メインは、私が仔牛のクリームソース。

クリームソースに色鮮やかな野菜がきれいで
食欲をそそりました。
娘はビーフステーキ。

ただビーフステーキと呼んでいいのか?!。
メニューには他の名前が書いてありましたが・・・。
ふつうステーキというとそれほど厚くないですが、
この肉の厚さ、どうみても 3 センチ以上。
テーブルに置かれた肉を見て
「こんな厚い肉は初めて!」と思いました。
280 gあるようです。
そしてデザート。
私はチョコレートムースのアイスクリーム乗せ。

ムースとアイスクリーム、そしてソースが、
うまくマッチしていました。
娘はシュークリーム。
これも美味しかったようです。

美味しい食事と会話を楽しみながら、
母と娘のバレンタインデー。
食事の後は涙がでるほど大笑い
今日はあいにくの雨。
それも、ときどきけっこう強く降ってきます。
お腹も膨れてきたので、
外を見ながら「今日 1 日雨かな~?」
なんて話していました。
外を見ると、ウーバー配達の人が
バイクまたは自転車で配達しています。
このような雨振りの時は
依頼する人が多いと思いますが、
傘もささずに雨の中を走るのは
大変だと思います。
それを見ながら、
「ウーバーの人も大変だね~」
なんて話していたところ、
2 階建てのバスが目の前に現れました。
観光用の 2 階建てバス。
2 階は屋根がなく椅子だけ。
天気の良い日には気持ちがいいでしょう。
いつか乗ってみようと思っているのですが、
未だに乗ったことはありません。
「こんな天気じゃ、乗る人もいな・・・」
まで口に出したとき。
2 階建てバスの前の席にグリーンの傘が見える。
「エ~ッ、あそこ人がいる!」
と娘に指をさしたと同時に
娘も見つけたようです。
「エーッ、こんな雨が降っているのに~?」
その時、雨はけっこう強く降っていたのです。
でもその人は動くこともせずに
一番前の席に座っています。
傘だけが、かすかに動いていました。
多分風が強いのでしょう。
カクテルのせいでノリが出てしまった。
私がバスに座っている人のマネをして
傘が飛ばされないようにグッと構え
周りを見ている様子を再現した途端、
娘は涙を流して大笑い。
それを見て、私もおかしくなり、
ふたりで涙を拭きながら
笑い転げてしまいました。
あまりにも笑ったので
アイライナーが落ちたかと思い、
ナプキンをとったのですが、
口を拭いたあとがある。
ティッシュを探してバッグに手を伸ばしたとき
娘が自分のナプキンを差し出してくれました。
それをみると皺クチャ。
「こんな汚いナプキンで拭いたら、
アイライナーが取れるより醜くなるよ~」
と言って、そこでまた大笑い。
「それにこんな皺クチャのナプキンは
ふつう人に差し出さないよ~」
とまたまた大笑い。
しばらく、ふたりとも
涙を拭きながら笑っていました。
美味しいものをお腹いっぱい食べ、
その後に涙がでるほど笑う。
多分、母と娘で過ごすバレンタインデーは
これが最後となるでしょう。
今日は思い出に残る、バレンタインデー
となりました。
バレンタイン特別キャンペーン!
上記で書いたようにバレンタインデーは
『愛する人へ感謝する日』
もしあなたが
母親と離れて住んでいらっしゃったのなら
お電話してみたらいかがでしょう。
予期しないあなたのお電話は、
あなたのお母様にとって、
最高に嬉しいプレゼントとなるはず。
お母様にとって、心に残るバレンタインデーとなるでしょう。
【拝啓、愛しの娘へ】
この本は、私の著書ですが、
母親の娘に対する気持ちを
しっかりと書き現わしたものです。
それと同時に、
ひとりで悩んでいる若い方に
宛てた本でもあります。
現在3つの部門で、
ランキング1位を獲得しております。
スマホでのランキングの確認は、
書籍ページの” 詳細 ” にある
>をクリックなさってください。
この本をお読みいただいた後、
「本を読んだら、母親に電話をしたくなった。」
とレビューを残されている方もいらっしゃいます。
現在 無料購読期間中!
明日15日午後5時で終了いたします。
この機会にぜひ、お手にとってみてください。
モロッコの旅行記も載せております。
フォトジェニックな町や
モロッコの写真も70枚以上ございます。
『バレンタインデー特別キャンペーン』ですので
【無料購読は今だけ】
書籍ページはこちら!
明日からは有料となります。
この機会にぜひどうぞ!
Amazon.co.jp にアカウントがあれば
どなた様も無料で購読できます。
ご購入方法は、
下記をご覧くださいませ。
『アカウントをお持ちでない方』
Amazonのアカウント作成は無料です。
アカウントを作成し、注文確定ボタンを押すだけ。
いっさいお金はかかりません。
【ご購入方法】
書籍ページに飛ぶと、右側に
PC: 【注文を確定する ¥0】
スマホ:【今すぐ無料で取得 ¥0】
と書かれておりますので、
オレンジのボタンをクリックなさってください。
その上に【読み放題で読む】と書かれている
黄色いボタンがありますが、
これは ” Kindle Unlimited ” 会員用のボタンです。
Kindle Unlimited会員様は、
いつでも無料でご購読いただけます。
Kindle の書籍は、スマホやタブレットで
ダウンロードしてお読みいただけます。
このほうが、パソコンよりも操作が簡単です。
コメント