痛いかかとのひび割れ
かかとのひび割れ。
経験したことありますか?
アレ、痛いですよね!
私は乾燥肌が影響しているのか、
よくかかとがひび割れしてしまいます。
痛いし、今は履きませんが、
昔はストッキングを履くと引っかかったり。
また夏にサンダルを履くと、
ちょっとみっともないし。
” ツルツルのかかと ” に憧れていました。
以前は、日本で買ってきた
かかと専用のクリームを愛用。
でもそれも無くなり、今はフランスで買った
クリームを使用中。
私には日本で買ったクリームのほうが
フランスで買ったクリームより
合っているようです。
これは私の友達も同じことを言っていました。
それに日本のクリームのほうが安いし。
お風呂に入って軽石でかかとをこすり
お風呂から出てすぐ、かかと専用の
クリームを塗って染み込ませる。
そしてその後すぐに靴下を履く。
たまに忘れることもありましたが、
何年も続けてきたことです。
手を抜くとすぐにガサガサになって
ひび割れします。
かかとのひび割れ、長年悩みの原因でした。
クリーム塗ってない
ところが・・・。
シドニーは暑いので、
靴下やストッキングは履いていません。
そうするとかかとが気になるのですが、
ここに来てからクリームを
いっさい塗っていないにもかかわらず、
かかとがスベスベ。
かかとをこすっても
あの前のようながさつきがない。
シドニーにきてからすでに
1 ヶ月以上経っているけれど、
ひび割れとはおさらばしている。
どうしてだろう?
シドニーの水がいいのか?
それともボディシャンプーがいいのか?
使っているボディシャンプーはコレ。

これは娘が愛用しているもの。
乾燥肌、敏感肌用です。
香料は入っておりません。
娘は幼いころ、酷いアトピー持ちでした。
今は落ち着いていますが、
でもまだ化粧品など合わないと出てきます。
ですから肌につけるものには、
人一倍気を使っています。
私はその反対で、なにを使っても問題ないし、
肌荒れとは無関係。
以前日本に行った時。
ちょうど冬でしたが、家に顔用のクリームが
いっさい無く、ニベアのハンドクリームを
つけたところ、いい具合にしっとりしたので
しばらくそれを使っていました。
友だちに話したら、驚かれましたが・・・。
若い頃から肌の問題とは無縁だった私から
どうして敏感肌の娘が生まれたのか。
兄のほうは私に似て、にきびもなかったし
なにを使っても問題ないのに・・・。
話しがそれましたが、
かかとのひび割れがないっていいですね~。
気分が明るくなります。
ただちょっとかかとが白くなっている。
今日、軽石を買ってこようと思ってます。
長年の夢だった ” かかと美人 ” になりたい!
ちょっとお時間をください
いつも私のブログをお読みいただき、
誠にありがとうございます。
ちょっとお時間をいただいてもよろしいでしょうか。
じつは、私は本も書いています。
Amazon で出版しておりますが、
14 日のバレンタインデーに合わせて
【無料購読キャンペーン】を昨日からおこなっております。
タイトル
『拝啓、愛しき娘へ』
母親がどれだけ娘を愛しているか。
母親の愛情をテーマにした本です。
それと同時に、今ひとりで悩んでいらっしゃる
若い方に向けたメッセージでもあります。
読者様からは、
・ 母親の愛情を感じる素晴らしい本
・ 読んだあと、母に電話をした
このような嬉しいレビューも頂戴しております。
今嬉しいことが!!!
今リンクを貼るため書籍ページに行ったら
1つのランクで ” ランキング1位 ” になっていました。
ランキングはよく変わりますので、
皆さまがご覧になるときは
変わっているかもしれません。
またモロッコの旅行記もあり、
画像も 70 枚以上載せておりますので
” フォトジェニック ” なモロッコの
” 青い町 ” など、
モロッコの風景をお楽しみいただけます。
Amazon.co.jp にアカウントがあれば
どなた様も無料で購読できます。
Amazon のアカウントをお持ちでない方、
Amazonのアカウント作成は無料です。
アカウントを作成し、注文確定ボタンを押すだけ。
いっさいお金はかかりません。
書籍ページに飛ぶと、右側に
PC: 【注文を確定する ¥0】
スマホ:【今すぐ無料で取得 ¥0】
と書かれておりますので、
このオレンジのボタンをクリックなさってください。
その上に【読み放題で読む】と書かれている
黄色いボタンがありますが、
これは ” Kindle Unlimited ” 会員用のボタンです。
Kindle Unlimited会員様は、
いつでも無料でご購読いただけます。
Kindle の書籍は、スマホやタブレットで
ダウンロードしてお読みいただけます。
このほうが、パソコンよりも操作が簡単です。
この機会にぜひお読みいただければ
これほど嬉しいことはございません。
下記の画像をクリックしていただけますと
Amazonの書籍ページに飛びます。

どうぞよろしくお願いいたします!
コメント